八月の教室 と 京急逗子スペースニュートラル2人展

いよいよ関東梅雨明けになります、
暑くなりますが、
お教室を涼しくしてお待ちしています。

8月は
目黒教室
@ceramic_room_teto

C99736F8-BF14-489E-A6C5-82FBFFD62636

8/1.2.4〜10.13.15〜21.24.25.28の日程で開催します。(月曜日を除く)

下北沢教室(世田谷代田) @teto_ceramic_shimokita

F49EAC73-3276-4854-B998-1D289D441976

8/1〜11.18〜24.27.28の日程で開催します。(月曜日を除く)

上記の日程で体験教室や見学などのご対応出来ますので、お時間が合えば、前日までにメール等お問い合わせの上、ぜひお越しください。
先着順ですので早めのご予約をおすすめします。
なおご連絡が当日ですと、ご対応出来ない場合もありますのでご了承ください。

来店時、
コロナウィルス感染症対策にご協力ください。

陶芸室テトは
定員6名さまを満席として
室内の換気に気をつけながら教室を行います、

スタッフの健康管理を徹底します、
マスクは各自任意にしていますがお客様のご要望で装着できますので、お声がけください。

【お知らせ】

画家 山中タイキ君と
ふたり展を今年は8月に行います。

期間は8月9日から12日の三連休を含んだ4日間。場所は昨年12月と同じ京急逗子駅すぐのspacenewtral です。

真夏ど真ん中ですが、逗子海岸での海水浴や海の家も楽しめるシーズンなのでこの機会にぜひ。
(個人的にはとてもローカルですが第一運動公園の流れるプールがおすすめです)
10日(土)には鎌倉オイチイチのかき氷があったりと、できる限りの”涼”も準備してお待ちしています。

詳細は下記ご覧ください。

——————

Exhibition
empty empty

2024.8.9(fri)-12(mon) | 1:00pm-7:00pm

陶芸家 石井啓一と山中タイキによるふたり展。器を中心とした陶芸作品と絵の展示販売を行います。
期間中の8月10日(土)は、長野を拠点にするクラフトジン yamatoumi_farm_and_distill と 鎌倉大町の @oicheech をお迎えするspecial dayとなっています。

▪️▪️10日(土)▪️▪️
お隣のナチュールワインショップ @___eyeon___ の2周年を記念して、 @yamatoumi_farm_and_distill とコラボレーションした限定陶器ボトルの販売を行います。(石井啓一が陶器ボトル、山中タイキがボトル絵を担当。ジンは今回のための特別なテイストに)また @oi による美味しい特製かき氷の出店も。ワイン、ジン、かき氷で楽しい夏のひとときを!

at space NEWTRAL
神奈川県逗子市逗子4-1-34
JR逗子駅から徒歩6分、京急線逗子・葉山駅から徒歩3分
*Google Mapでは名称検索で表示されないため、住所にてお調べください。
@spacenewtral

◼︎石井啓一
1976年生まれ。
群馬の美術短大で陶芸を専攻。2004年に千葉に築窯、陶芸家に。2011年目黒にアトリエ兼陶芸教室「teto ceramic room」をオープン。「teto ceramics」として日常を彩る個性あふれる器を手がける。
@ishii_teto_ceramics

◼︎山中タイキ
イギリス・ロンドンの美術学校でイラストレーションを学ぶ。2017年に海外絵本専門店/出版レーベル「yackyackbooks」を立ち上げ海外の絵本を紹介しながら、自身もイラストや絵本制作を行っている。
2024年7月に新作絵本「Big Apple and Little Bird」をリリース。
@taiki.yamanaka

この記事のトラックバックURL

Comments are closed.

料理はおなかを満たすもの、手作りの器はこころを満たすもの。目黒区下目黒2-9-24CERAMIC ROOM teto:山手線他 「目黒駅」徒歩10分