Archive for 7 月, 2009

夏期休暇のおしらせ

金曜日, 7 月 31st, 2009

掲載が遅くなりまして申し訳ございません、
7月26日〜8月5日まで休暇を頂きます。
その間、
お電話が繋がらなかったり、
メールの返信が遅れますのでご了承ください。
教室は7日からとなります。
暑い日が続きますが、
ぜひ八月の陶芸教室テトもよろしくお願い致します。

きらきら隅田川

日曜日, 7 月 26th, 2009

浅草で待ち合わせ。

あれあれ、すっごい人です。
今日は隅田川の花火、
お洒落したわんちゃんも
ちょっとお疲れかな?

お知り合いのアパレル会社さんの屋上で納涼会。
とっても眺めの良い特等席でした。

夏のお楽しみ、

満喫しました。

きらきら。

伊勢神宮展でばったり

土曜日, 7 月 25th, 2009

今日はここに行ってきました。
以前生徒さんから「お伊勢参り」は良い。
と聞かせて頂いていたので、いずれは行きたいと思っていたら、
あちらから東京に来てくれました。
相変わらすビビリな僕は館内展示室ではシャッターを押せず。。。
外観なら撮る事が出来たのでパシャリ。
肝心の展示は、古い文章(古事記)など
素人目にはチンプンカンプンが多かったのですが、
なんと今回館内音声案内が…美輪明宏さん。
普段はあまりガイドは使わないんですが、
ちょっと面白そうなので借りてじっくり見て聞いてきました。
博物館ってまじめそうなのに、ビックリでした。
何百年も絶やさず、神宮を守る職人さん達の技が見物でした。

ただロビーには…
赤福の出張販売が!
思わず手に取りそうになりました。
これから
博物館、ますます面白い企画がでてきそうですね。
期待しています。
たまたま博物館正門前で浅草で丸美京屋店という人形材料屋を営んでる叔母とばったり会いました。
もう夕方5時近くだったので閉館を心配したら。
週末は8時まで開館しているとのこと。。
遅くまで開館しているので、
お時間あったら、ぜひ伊勢神宮展(美輪明宏ガイド)で行ってきてください。

サウナかな?

木曜日, 7 月 23rd, 2009

夏の窯場はそうとう暑い、
みなさんもご存知かと思いますのが
ぼくはかなりの「汗っかき」ですから、もう…

窯場は狭いので、暑さも倍増です。
二時間くらい、窯詰めにかかるのですが、
終わった後の水分補給は大切です!
まるでサウナでしょ?
さてさて… どんな作品が出来上がるか?
八月の作品発表、楽しみにしていてください。

奇跡の休日

火曜日, 7 月 21st, 2009

美味しいお魚が食べたくて、
お休みの日に新宿へ。
着いたらすぐに虹が!

こんなにキレイな虹は何年ぶりに見たか、奇跡です。

幸先良く向かった友達との待ち合わせでも、
ヨーグルトドリンクを頼んだらニコちゃんマーク!

分かりにくいかな…

氷が顔を作ってますね、奇跡です。
(強引ですが…)
こんな不思議な休日に、
行ってきたのが新宿イカセンター(!?)

大漁旗にシャンデリア、なんとも新宿らしいフュージョン感。
出て来るのは今朝取れ立てのお魚。

新鮮が売りのお店ですから、
刺身盛りでウマヅラの肝和えなんかも頂けます。
そして、

透明感がたまらない、
新鮮なイカです。
肝をすり鉢ですって、刺身を付けて頂きます。
これは…輸送技術が可能にした美味しい奇跡です!
そんなこんなで
自然の奇跡と、人間の奇跡を存分に堪能した休日でした。

8月の教室

火曜日, 7 月 21st, 2009

梅雨明け以降、気温の高い日が続きますね。この時期、僕はどうしても
夕方以降に作業してしまう癖がついてしまって、困ります。
朝から夕方までにばっちり作業出来る作家になりたいです。
今年の夏の抱負でした。
8月の教室は7日〜13日、18日〜29日の日程(日月曜日を除く)です。
上記の日程で体験教室や見学などのご対応出来ますので
お時間が合えば、ぜひお越しください。
なおご連絡が当日ですと、
教室に居ない場合もございますのでご了承ください。
引き続き土鍋の作陶希望者も募集しています。ふるってご参加ください。
8月もよろしくお願い致します。

自分の作品を

木曜日, 7 月 16th, 2009

集めて写真に撮ってみました。
友達や仕事の人に、
石井くんのブログには作品が載って無いよね!
って言われちゃって…

最近のお勧めはこの扁壺。
実はまんまるでなくて、薄べったい花瓶なのです。

ケーキ皿

マグカップ

ポット
その他、秋には飯碗などのシリーズも発表します。
実物のいくつかは
チャムアパートメントやネストローブ青山店で見ていただけます。
ぜひ手に取って見てみてください。

あっちこっち

水曜日, 7 月 15th, 2009

日曜、火曜とあっちこっちふらふら。
でも全部仕事関係で、青山と目黒へ。
日曜には青山ネストローブさんのnR cafe。
出て来る料理、でてくる料理が美味しくて
あっというまに無くなってしまって写真とれません!
アサノファームさんのバーニャカウダとか
味も見た目も絶品だったのに。(写真は無し…)
唯一撮影の…

本当に美味しいグリル野菜のプレート。
これも写真の腕が災いして、、、美味しさ伝わらない。
それもこれも友達の誕生日をさせていただいていたのです。

やりたい放題を察してかお店の奥でひっそり仮装。
でもお店のスタッフものりがよくて(?)

用意してくれました。
感謝です。
そして今日はチャムアパートメント、
納品ついでにオーナーさんと談笑。

こちらも仕事と遊びのチャンポンでお話。
美味しいお料理は、完全に撮り忘れました…
さてさて話は進んだんでしょうか??

扇風機のどんべえ

月曜日, 7 月 13th, 2009

昔から愛用のこちらの扇風機

教室でも使っているので
生徒さんで見た事があるかたも多いのでは?
ところがなんと、
このくらい古い扇風機で火災による事故が発生したとのこと。
むむぅ… かなり気に入っているので手放すには惜しい。
でも事故が起きてはいけない!
このほどリサイクルショップで弟を見つけてきました。

そっくりでしょ?
並べると…

赤いきつねと 緑のたぬき
どんべえな扇風機です。
今後赤いきつねは目の届く範囲で自宅で使って、
教室では緑のたぬき君に頑張ってもらいます。

七月の生徒作品

金曜日, 7 月 10th, 2009

梅雨もまだまだ続きそうですね、
でも七夕の夜には晴れていました。
短冊の願い事も天に通じたのではないでしょうか。
七月の生徒作品です。

織部と黄瀬戸の豆皿です。
黄瀬戸と織部は相性の良い釉薬です。

こちらも織部釉を使った平皿です。
最近人気のピューターを模した平皿、
生徒さんの間でも好評でした。

こちらはロクロ成形の茶碗、小鉢、ぐい飲みです。
菊練りが出来るようになった生徒さんにはロクロを使ってもらってます。

こちらは水切り鉢です、星形の型抜きを使用したポップな作品です。

蕎麦釉の大鉢です。
釉の流れ方が面白い作品になりました。

体験教室での作品です。
蕎麦猪口は比較的簡単なのでお勧めです。

こちらも体験教室の作品です。
楕円形の小皿、がんばって4つお作りになられました。
みなさん意欲的な作品を作っています。
これを参考に、今月もぜひ教室にお越し下さい。
お待ちしています。

料理はおなかを満たすもの、手作りの器はこころを満たすもの。目黒区下目黒2-9-24CERAMIC ROOM teto:山手線他 「目黒駅」徒歩10分