Archive for 11 月, 2011

「上ル」が始まります。

月曜日, 11 月 21st, 2011

今回の陶展、見所のご案内をさせて頂きます。
会場のSolは京都の伝統的な町家の建物、
台所は現在でも竈「おくどさん」が見る事が出来る貴重なカフェです。
そんな素敵な会場Solにちなんだ作品を作りました。

まずお茶碗が新作になります。
小振りで軽さが特徴のお茶碗です。
高台を四角にした事でつかむ事が出来るので、
軽くて手に持っても安定、お子様や握力の弱い方でも使って頂きたいです。

よく「子供が居るから…」と購入を断念なさる方もいらっしゃいますが、
僕は子供さんに使って頂いて万が一、割ってしまっても、
「器は割れる」と知れるチャンスを生かしてほしいと思っています。
それをきっかけに大切に使う心が芽生えると考えるのはいかがでしょうか。
そしてもう一つは大黒天、台所の神様です。

Solに似合いそうな面白いもの、と考えて作りました。
ずいぶん昔に骨董市で買っておいた干菓子の型を使っています。
4、5年前かな…凄く出来が良い型で、いつか使えると購入。
五穀豊穣、農業や食物、台所の神様なんです、
今回の「上ル」=「召し上がる」にぴったりの大黒様。

またお顔も和やかで優しい気分になれると思います。
そんな食にまつわる空間で、
お茶をしながら、お食事をしながら、
今回の個展、たくさんの方に楽しんで頂ければ幸いです。
11月23日勤労感謝の日〜27日日曜日まで、
会場は京都市中京区二条油小路町270−1
京都Sol石井啓一陶展「上ル」でお会いしましょう。

よろしくお願いいたします。

十二月の教室

金曜日, 11 月 18th, 2011

今年の秋は少々長かったかな?
一昨日あたりからギャラリーにストーブが入りました。
ストーブでお湯を沸かすと、
心なしかお湯がマッタリしているような気がします。
日本茶もトロンとするような。
12月の教室は
日曜臨時教室の12/4日、
そして通常営業の6日〜24日となります(日曜月曜を除く)
上記の日程で体験教室や見学などのご対応出来ますのでお時間が合えば、前日までにメール等お問い合わせの上、ぜひお越しください。
なおご連絡が当日ですと、ご対応出来ない場合もございますのでご了承ください。
寒い日が多くなり体調を崩す方も多くなってきました。
僕の健康法は「ヤバい!」と思ったら、
エキナセアというインディアンハーブを飲んで、
お風呂に入って血を身体中に巡らせて…、
時間を作ってさっさと寝ることです。
早めに寝るだけで体調復活なんてこともしばしば。
それでも年に一度くらい風邪をこじらせることも、、
そんな時はここぞとばかりに思いっきり寝るチャンスです!
どんなことでも前向きに。
12月もよろしくお願いいたします。

サンデースクール臨時開講

水曜日, 11 月 9th, 2011

日曜日、
皆様どんなスタイルでお過ごしですか?
ご家族で過ごす方、
恋人と過ごす方、
ひとりでゆっくり起きる方…
それぞれ自由に過ごす楽しみがありますよね。
なかには
「日曜日しか休みが無くて、tetoの陶芸に行きたくても行けない」と言ってくれる人も居るんです。
そんな声にお答えして12月4日の日曜日にサンデースクールを開きます。
教室のスタイルは体験教室で、4500円。
決まったものを作るのではなく、
生徒さんと話しながら、
自由に作るのがテトのいつもの体験教室です。
気になった器の切り抜きを持ってきて頂いても大丈夫。
ぜひこの機会に、
家族と、恋人と、
遅く起きたお寝坊さんも!
サンデースクールにご参加ください。
12月4日ー日曜日。
陶芸室teto
日曜体験教室、4500円
(材料費、焼成費込み)
①10:30〜 ②14:00〜
お問い合わせteto-on-the-moon@hotmail.co.jp石井啓一まで
(なお開催に伴い、前日12/3土曜日のギャラリー営業をお休みさせていただきます。ご了承ください。)

大久保の林檎の木

木曜日, 11 月 3rd, 2011

前に教室があったのが京成線の実籾(みもみ)駅。
そこからひとつ電車で上野方面に行くと大久保という駅があります。
そこにあるのが千葉で人気のギャラリー林檎の木さん。
公園の見渡せる素敵な立地のテラス付きギャラリー。
イベントごとにカフェが出たり、
熱心な取材のフリーペーパーを定期的に発行したり、
丁寧なギャラリーゆえに地元で愛されているのもうなづけます。
そんな素敵なギャラリー主催のイベント
「林檎の木の下で」
が11月5日〜9日まで開催されます。
お誘いいただいて、
嬉しかったな〜
ギャラリーの河合さんのブログには早速並べていただいた私の作品も見ることができます。
林檎にちなんだ作品を作ったんですが、
現在愛用のMacが修理中のため写真のせられませんでした…
LINGOかRINGOか?LEFTかRIGHTか?
LとRのオブジェを作りました。
我ながら可愛いと画像がないのに自画自賛…。
ぜひリンクさせていただいた河合さんのブログでチェックしてください。
ちなみに河合さんも陶芸家さん、
可愛いクリスマスオーナメントを作ってらっしゃいましたよ!
沢山の作家さんが参加するイベントです、
お時間が合えばぜひ千葉県の!京成大久保にいらしてください。
(月曜日お昼には私も在廊させていただきます)
Gallery林檎の木
「林檎の木の下で」
・OTA GLASS(ガラス)
・eda(布雑貨)
・日々花(リース)
・石井啓一(陶)
・マノメ工房(陶)
・河合美穂(陶)
・JAMJAM(服・布雑貨)
・pea-nuts(染)
・ノラヤ(カレンダー)
会期は11月5日〜9日まで。
千葉県習志野市本大久保3-8-3 地下2階
Tel:047-470-5880

京都で陶展「上ル」

火曜日, 11 月 1st, 2011

京都にあるSolというカフェ。
元はあきる野にあったtocoで、
もっと元々は吉祥寺にあったFloor!でした。
吉祥寺にあったお店で十年以上前に働いたのが僕です。
オーナーの森田さん、
この人からの影響ったら物凄いものでした。
料理のセンスももちろん、
テーブルセッティングや空間演出、
お花や文学、美術に至るまで。
その頃は美大で舞台美術を勉強していたのですが、
本当に大学そっちのけでしたね。
Floor!で知った事、見たこと、すべてが今に生きています。
去年オーナーの森田さんが京都に町家を借りたと聞いただけで、
「あぁ、また面白いことが…」
三月末のオープンには車で京都に乗り込んでしまいました。
実際すごく魅力的で、
それは京都にあるカフェというくくりではなく、
日本にこんなカフェがあるんです、と言いたくなるような。
出来れば皆さんに食も空間も味わってもらいたい。
森田さんとの縁と思いの共感で個展を開催できることになりました。
テーマは「上ル」
京都では住所などに使われる言葉。
今回の会場がカフェということもあり、
召し上がるという言葉にもつながるなと。
食べる飲むの敬語ではありますが、
少々丁寧すぎるのでは?とおもいませんか?
しかし食に関しては丁寧なくらいがいいのです、
農家の方が作って、家族やお店の方がかけてくれる言葉。
大事にしないとばちがあたるって思いませんか。
Solは食事を丁寧に楽しく召し上がる提案が沢山あるカフェです。
ぜひ僕の器でお食事やお茶を楽しんでいただいて、
使い捨てではない、
食事の面白さを提案できたらと思っています。
会期は11月23日(水)ー27日(日)まで。
会場はSol 京都市中京区二条油小路町270-1
営業時間11:30-21:30(L.O)
TEL:075-708-8750
会期中は全日在廊予定です。
(13:00-19:00頃を予定、先斗町の誘惑に負けなければ…)
西にお住まいの皆様、
京都に上がりますのでよろしくお願いいたします。

料理はおなかを満たすもの、手作りの器はこころを満たすもの。目黒区下目黒2-9-24CERAMIC ROOM teto:山手線他 「目黒駅」徒歩10分