Archive for 11 月, 2024

十二月の教室

木曜日, 11 月 28th, 2024

目黒川の桜並木は
紅葉真っ盛り
眺めながら陶芸楽しいですよ
12月の教室は
目黒教室
12/3〜8.15.18〜28.31
(月曜日を除く)
下北(世田谷代田)教室
12/3〜7.11〜21.
(月曜日を除く)
上記の日程で体験教室や見学などのご対応出来ますので、お時間が合えば、前日までにメール等お問い合わせの上、ぜひお越しください。
先着順ですので早めのご予約をおすすめします。
なおご連絡が当日ですと、ご対応出来ない場合もありますのでご了承ください。
来店時、
コロナウィルス感染症対策にご協力ください。
陶芸室テトは
定員6名さまを満席として
室内の換気に気をつけながら教室を行います、
スタッフの健康管理を徹底します、
マスクは各自任意にしていますがお客様のご要望で装着できますので、お声がけください。
「Exhibition of four ceramic artists」
2024.11.21Thu〜24Sun
高瀬川町家ぎゃらりー
京都市下京区天満町456-27
新しくなった京都は高瀬川のギャラリーにて
陶芸室テトの先生で4人展を開催出来ることになりました
立ち上げから関わっていた元高瀬川四季なので
またこの場所に戻って来れて嬉しいです。
石井啓一 @ishii_teto_ceramics
戸島ヒロミ @tojirushi_tohsha_
中川笑美 @ceramic_art_emui
瀧澤奈那 @nana_takizawa
二宮頼子 @nino_wreaths
器と同時に店内の飾り付けを
#二宮頼子 さんににお願いし、
他ではない唯一無二の展示になります、
クリスマスやお正月に使えるリースやバンドルを展示販売いたします。
私も青磁の新作を京都に持って行きます、
あのギャラリーには絶対似合うので
ぜひ見にいらしてください。
京都やその近県のみなさま、
ぜひ遊びにいらしてください。
目黒川の桜並木は
紅葉真っ盛り
眺めながら陶芸楽しいですよ
12月の教室は
目黒教室
12/3〜8.15.18〜28.31
(月曜日を除く)
下北(世田谷代田)教室
12/3〜7.11〜21.
(月曜日を除く)
上記の日程で体験教室や見学などのご対応出来ますので、お時間が合えば、前日までにメール等お問い合わせの上、ぜひお越しください。
先着順ですので早めのご予約をおすすめします。
なおご連絡が当日ですと、ご対応出来ない場合もありますのでご了承ください。
来店時、
コロナウィルス感染症対策にご協力ください。
陶芸室テトは
定員6名さまを満席として
室内の換気に気をつけながら教室を行います、
スタッフの健康管理を徹底します、
マスクは各自任意にしていますがお客様のご要望で装着できますので、お声がけください。
「Exhibition of four ceramic artists」
2024.11.21Thu〜24Sun
高瀬川町家ぎゃらりー
京都市下京区天満町456-27
新しくなった京都は高瀬川のギャラリーにて
陶芸室テトの先生で4人展を開催出来ることになりました
立ち上げから関わっていた元高瀬川四季なので
またこの場所に戻って来れて嬉しいです。
石井啓一 @ishii_teto_ceramics
戸島ヒロミ @tojirushi_tohsha_
中川笑美 @ceramic_art_emui
瀧澤奈那 @nana_takizawa
二宮頼子 @nino_wreaths
器と同時に店内の飾り付けを
#二宮頼子 さんににお願いし、
他ではない唯一無二の展示になります、
クリスマスやお正月に使えるリースやバンドルを展示販売いたします。
私も青磁の新作を京都に持って行きます、
あのギャラリーには絶対似合うので
ぜひ見にいらしてください。
京都やその近県のみなさま、
ぜひ遊びにいらしてください。

十一月の教室

木曜日, 11 月 28th, 2024

秋らしい透明な空気、
作陶にはぴったりの季節です。
11月の教室は
目黒教室
11/1〜7.5〜6.10〜17.26〜30
(月曜日を除く)
下北(世田谷代田)教室
11/1〜19.27.28
(月曜日を除く)
上記の日程で体験教室や見学などのご対応出来ますので、お時間が合えば、前日までにメール等お問い合わせの上、ぜひお越しください。
先着順ですので早めのご予約をおすすめします。
なおご連絡が当日ですと、ご対応出来ない場合もありますのでご了承ください。
来店時、
コロナウィルス感染症対策にご協力ください。
陶芸室テトは
定員6名さまを満席として
室内の換気に気をつけながら教室を行います、
スタッフの健康管理を徹底します、
マスクは各自任意にしていますがお客様のご要望で装着できますので、お声がけください。
自由が丘てんじのおしらせ
今年いっぱいで長野に移転してしまう自由が丘のin my basket さんにて @inmybasket2005
展示をさせてもらいます、
写真にもある新作もご用意して
人気のグレー、みなさま買い上げになるので
ぜひお近くの方は早めにご来店ください、
私と @nino_wreaths は26日土曜の在廊予定、
時間などはストーリーズでまたご案内させてください、
素敵な自由が丘の店舗でのニノとコラボは最後の展示、
お待ちしています。
IN MY BASKET
〒158-0085
世田谷区玉川田園調布2-7-18セトル田園調布 1F
tel&Fax:03-3722-9660
mail: inmybasket@inmybasket.net
定休日:水曜日
営業時間:午前11時~午後6時
田園調布駅から徒歩7分/自由ヶ丘駅から徒歩11分
#Repost @inmybasket2005
・・・
#石井啓一
#二宮頼子
秋らしい透明な空気、
作陶にはぴったりの季節です。

11月の教室は

目黒教室
11/1〜7.5〜6.10〜17.26〜30
(月曜日を除く)

下北(世田谷代田)教室
11/1〜19.27.28
(月曜日を除く)

上記の日程で体験教室や見学などのご対応出来ますので、お時間が合えば、前日までにメール等お問い合わせの上、ぜひお越しください。
先着順ですので早めのご予約をおすすめします。
なおご連絡が当日ですと、ご対応出来ない場合もありますのでご了承ください。

来店時、
コロナウィルス感染症対策にご協力ください。

陶芸室テトは
定員6名さまを満席として
室内の換気に気をつけながら教室を行います、

スタッフの健康管理を徹底します、
マスクは各自任意にしていますがお客様のご要望で装着できますので、お声がけください。

自由が丘てんじのおしらせ

今年いっぱいで長野に移転してしまう自由が丘のin my basket さんにて @inmybasket2005
展示をさせてもらいます、
写真にもある新作もご用意して
人気のグレー、みなさま買い上げになるので
ぜひお近くの方は早めにご来店ください、

私と @nino_wreaths は26日土曜の在廊予定、
時間などはストーリーズでまたご案内させてください、

素敵な自由が丘の店舗でのニノとコラボは最後の展示、
お待ちしています。

IN MY BASKET
〒158-0085
世田谷区玉川田園調布2-7-18セトル田園調布 1F
tel&Fax:03-3722-9660
mail: inmybasket@inmybasket.net
定休日:水曜日
営業時間:午前11時~午後6時
田園調布駅から徒歩7分/自由ヶ丘駅から徒歩11分
#Repost @inmybasket2005
・・・

#石井啓一
#二宮頼子

料理はおなかを満たすもの、手作りの器はこころを満たすもの。目黒区下目黒2-9-24CERAMIC ROOM teto:山手線他 「目黒駅」徒歩10分