夏においしい
木曜日, 7 月 2nd, 2009月曜のお休みに、
食べ歩きにいってきました。
食べ歩くといっても広い千葉、
車での移動になります。
お蕎麦屋さん 葉月(はづき)
モノレールの千城台駅に近いのですが
とっても分かりにくい場所にあるのです。
小さいけど苔むした素敵な庭と古民家のお店です。
蕎麦は更級と田舎蕎麦の二種類あって、
喉越しを楽しんだり、挽きたてのそば粉の味を楽しんだりと
それぞれ特徴の違う味わいがあります。
どちらも乗ってる二色蕎麦がおすすめですよ。
陶芸の作品が多数置いてあって、
席を待つ間も楽しめると思いました。
そして次は海浜幕張のタイ料理 ティーヌン
ここは高田馬場にある老舗タイ料理やの支店です。
ここのプーパッポンカリーが凄いおいしいのです。
プーパッポンカリーは蟹のカレー炒め卵とじです。
よくあるその料理は甲羅の固い渡り蟹が入っているのですが、
ここのはソフトシェルクラブという蟹で出てきます。
ソフトシェルクラブは脱皮したての蟹なので、
殻が柔らかく、そのまま全部食べられるのです。
蟹の風味とタイカレーの香辛料、それをマイルドにする卵、
夏の食欲落ちた時期でも、最高ですよ。
どちらのお店も陶芸教室テトの近くではないんですが…
なぜ書いたのか?それは美味しいから、
知ってもらいたかったんです。
ぜひお近くに行った際は試してみてください。