ぶらり下総中山の旅
千葉の古刹と言えば下総中山の法華経寺です。
僕は4月15日~18日/11月15日~18日に曜日に関わらずこの日程で開催される骨董市には必ず行っているんで、馴染みがあります。
そんな有名なお寺のお膝元に、またまた気になるお店を発見しました。
Smoke booksさんは新旧、東西問わず面白いと思った本と本にまつわるエトセトラが置いてある楽しい本屋さんです。
以前国道14号を通っていた時に気になったので、今日は思い切って行ってしまいました。
こんな本屋さん無かったぞ!と思う面白い展示が随所にある見所いっぱいの本屋さん。
いいな〜素敵な本屋さんのある街!
ちなみに下総中山には心わし掴みされてしまう骨董屋さん「ヴォーグ」もあります。
そして今日のランチは大好きなレストラン「はせ川」にしました。
ここのお席から見える池、わき水なんですよ!
目にも涼しいレストラン、味は正当派洋食で間違え無しです。
やっぱいいな、下総中山は〜
習志野のはずれから…下総中山に片思いの一日でした。